過去記事
-
IOJだより 第38号
原子力発電所の寿命の決まり方について
原子炉の寿命を法律で決めるのは正しいか
-
IOJだより 第37号
脱原発か再稼働か 朝日と読売
−国難を正しく認識しているのはどちらか−
-
IOJだより 第36号
会員の声 世界的原子力専門家が深く憂える
-
IOJだより 第35号
会員の声 福島第一原発周辺地域の早期復興のために
コラム:やっかいな教条的反原発派
-
IOJだより 第34号
「安全の根拠はどこに」
−東京新聞の社説を批判する−
-
IOJだより 第33号
会員の声:原発の運転期間を40年とする愚行
-
IOJだより 第32号
IOJだよりへの読者からのご意見に応えて
-
IOJだより 第31号
「福島第一原子力発電所事故から一年」特集号(2)
−原発問題の“三角論議”−−原発の再稼働には何が必要か−−脱原発の影響−−これからのIOJの活動方針について−
-
IOJだより 第30号
「福島第一原子力発電所事故から一年」特集号(1)
-
IOJだより 第29号
「班目」安全委員長の記者会見と運転再開条件